2018年1月15日月曜日

リミテッドヴィーラの弱いところと強いところ 個人的評価や使い方など




手に入れたので普段使いや前回のアルバハHLソロ等 色々な状況で試してみた


光パでの普段使い

ビットがある内は常にクリティカルだから強い!
…かと言えばそんなことはなく、自身のクリティカル率がほぼゼロの為、他のキャラよりほんの少し強い程度の差しか無い(ビットクリティカル+自己クリティカルの重複発動が起きない)光パのダメージディーラーと言えばアルベールが思い浮かぶが、通常攻撃の平均威力、連撃確率、オメガとの相性で負けている。

レスラーとディバインウェポンを絡めた2ターンフルチェイン、リヒテンムーブは強力だが、DPSパーティに採用するのは現状厳しめ。本気でDPSとして使うならビット維持ができないと話にならないので、ガンバンテインが数本必要になる。オメガ斧でもいいよ

エリュシオンのコールオブアビス+クリアを使える環境なら、確定クリの出せるアタッカーとしての運用も可能。




アルバハHLでの使い方 使用感

結論から言うと、連携の取れている身内がいる場合は無理して編成に入れる必要はない。耐性ダウンやオメガ剣が乗る光レフィーエの方が「貢献度」は稼ぎやすいし、トリガー突破は本来光の役割では無いからだ。

ただしイレギュラーが発生した時や、野良バハHLでめっちゃつよい

・序盤誰かがやらかして5人討伐しなくてはいけない
・全体火力が足らずにトリガーまでに通常特殊技を踏む必要がある。
・ファランクスが重なりまくりトリガーファランクスがなくなる。

アルバハHLでたまに見る状況だが、こういった有事にヴィーラの「イージスマージ」が非常に有効。

アビリティ1:『モード:イージスマージ』
効果
自分の弱体効果を全て回復
3ターンの間、イージスマージを発動
◆発動中は毎ターンビットを1消費(最大3ターン)


『絶対守護障壁』
イージスマージ発動中
防御10倍UP/弱体耐性UP(100%)/かばう効果(全体攻撃含む)/毎ターンHP999回復

防御UPはサポアビの効果なので、アルバハのフィールド効果を受けない なんか遊戯王っぽい

なのでビット管理さえ気を付ければ
「トリガー突破が難しい? 3ターン動いて突破してきます!」
「ファランクスが無い? 3ターン動いて拾ってきます!」
「クリアオールが無い? レギンレイブ素受けして拾ってきます!」

等々、最小限のリスクで足りない役割を補完する事が可能。
特殊技もなんなく踏みに行けるが、無属性ダイダロスを庇うと全員分のダメージを引き受けて即死するので注意。

※ただ無属性ダイダロスは普通に受けても被害が大きい技なので、リバイブで即復帰できる分ヴィーラに庇わせた方が良い結果になる事も。

冒頭で連携が取れていれば光レフィーエの方が稼げるとは書いたが、連携が取れていようと速度を意識すればミスは絶対に起こる。なので討伐時間の短縮を目指すのであれば、ヴィーラを起用するべきケースは多い。




アビリティ2:『光の剣』
効果
敵全体に光属性ダメージ(上限70万)/強化効果を1つ消去

ディスペルはアルバハHL相手に当然有用だが『敵全体』という点に注目。
全体ディスペルは奥の強化効果から消せるので、完全なる破局で付与される雷バフから消す事ができる。その後イージスマージを使えば15~10%の間を一人でウロウロすることが可能。


アビリティ3:『ディヴァイン・ウェポン』
(※Lv45で習得)
効果
1ターンの間、効果中必ずトリプルアタック
奥義ゲージ上昇量UP(約20%)
特殊強化(光属性攻撃50UP)
◆イージスマージ発動中使用すると対象が全体化
連撃に乏しい光編成で挑む際には重要なスキル。
オメガ剣の効果が途切れた時や、麻痺前など早く奥義を貯めたい時に非常に優秀。
強力なスキルだが、これを使う為にマージを展開すると前述した「詰まった時のフォロー」が難しくなる。周りの面子や状況を見て、ご利用は計画的に。







イージスマージvsアルバハHLの特殊技(ファランクス無し)



vsキルフレア 最終段デバフ無しクリティカル8000ダメ
vsバースコントロール ↑とほぼ同程度 
vsレギンレイヴ 強圧無効 ダメージはほぼ通らない
vs無属性シリウス ヴィーラのみ死亡
vs属性シリウス ほぼダメ無し
vsダイダロスウィング ヴィーラのみ死亡
vs神撃 オメガブラスト 8000以下
vs破局 ヴィーラのみさよならバイバイ
vsビックバン 無属性部分も集中する為注意

※破局を含めた単発攻撃は全てイージスマージ+センチュリオンⅡで無効化可能









※以下 コンジャクションがが苦手な方はback推奨



ディヴァインウェポンとツープラトン


リミヴィーラの3アビをマージ中に使うと、全体に1ターンの間確定TAを付与可能。
これとレスラーのツープラトンを重ねると

・TA2回→フルチェイン
・TA2回→ヒン・リヒテン(3アビ)

等の流れが作れるようになるが、コンジャクを使った闇属性でもこの流れは非常に強力。
連撃が得意な闇属性でTA確定(笑)と思うかもしれないが、連撃を捨てた闇属性はなかなか頭の悪い編成を使うことが可能になる。






筆者は「マカロンよこせ編成」と呼称している。
コンセプトはデバフ無しで良い感じのダメージを出し、且つマカロンを奪う」というもの。コンジャクション前提だが、イベントの周回や古戦場EX+等活躍機会は多い。
前回イベントhigh-levelでの参考動画がこちら





注目して欲しいのは実操作時間。
バハムート召喚のタイミングにミスがあるが、それでも操作にかかった時間は12秒前後。後はオート放置で勝手に倒してくれる。
移動中や空いた時間で倒す時、並行して他作業を進めたい時に便利。

同じく確定TAが付与できる水着ディアンサでも同じことができるが、それぞれに得手不得手がある。


水着ディアンサ

・3アビのテンションアップで確殺ラインが上がる(周回編成なのでテンション1想定)
・ワンポチでTA確定付与ができるので、操作時間が少ない。


リミヴィーラ

・イージスマージとディバインウェポンを押さないとTA確定できないのでアビポチが増える。
・光闇が混在するので最終オーディンが使える
・マージでトリガー技を庇って無効化できる。


特にトリガー技を庇えるのは強力で、弱体や無属性攻撃庇えるのは非常に魅力的。
そろそろ復刻するであろうイベントに、コンジャクションいじめに定評があるサンダルフォンが出てくるが、無属性全体攻撃であっても多段攻撃では無いので、ヴィーラで問題なく庇う事ができる。

殆どオートで倒すコンセプトからは乖離するが、ヴィーラが退場した後エッセルでトレハンを入れることも可能。
デバフを入れる必要はあるが、シュヴァリエマグナも同じ方法で倒すことができる。









ディアンサだと光の剣の麻痺が闇属性に当たる時があるので安定しないが
イージスマージで麻痺を防ぐと安定した2ターンキルが可能になる。
※トレハンも入れられる


ライバルはメカニック

日課の強さに関して書いたが、対抗馬は最近実装されたメカニック。
AT外でも開幕フルチェインが撃てるので、フルチェで死ぬ相手なら圧倒的にメカが優位。実時間が圧倒的に少ない。




総評


VPを狙うのがメインの人にとって必須キャラではない ※アルバハHLは除く
短期周回や、オンリーワンの役割はある。
強敵に対して最強の壁

一番輝くのは強敵に挑む時なので、立場的には最終フュンフに少し似ている。
ソロチャレ好きやアルバハHLに光でよく通う人にはお勧めのキャラ。
特にイージスマージは全キャラでも唯一無二のスキル。これからも色々生かす方法を考えていきたいところ。

※追記 最終エデンとかいう爆弾が降って来たので高難易度渾身維持という役回りができた

次回はアルバハHL4人編成について。




























0 件のコメント:

コメントを投稿