少し遅れましたが、プラウド+— vdhokuzu@ (@vdhokuzu) 2019年11月25日
終末リミ武器無しマグナで討伐完了です!
単体即死技が現HP高い敵を狙うということで、攻撃アビで回回復でき、サポアビ活性を持つサンダルフォンを起用。
最後の詰めとディスペル役にクラリスを起用しました
フル動画はリプ欄に pic.twitter.com/h3lVmaXcjE
というわけで討伐してきましたプラウド+
誤字があるのが気になりますが、まずは動画の紹介から
https://www.youtube.com/watch?v=OA6wp1QyxEQ&feature=emb_title
視覚情報のがわかりやすいという方をそちらを参考にしてもらえればなと。
結構見返すとガバも多いので、突っ込みながらご視聴ください。
サテュロスやらメタロトンやら使ってますが
他のディスペル石やバリア石でも問題なクリアできます
PROUD+ 全区域で気を付けること
・キャラHPを分以下にしない・敵弱体を6個以上維持 (ソーン)
・70
・バフが2個以上だと特殊技(更にバフがつく)
赤文字部分が厄介で、ディスペル枚数が足りないとバフがバフを呼び、消し切れずに詰むことになる。
筆者は最終的にアビ2枚 召喚2枚で挑んだ。
ハンサやゼピュロスはお勧め、メタやサテュよりそっち積みたい。
細かな部分書いてるとキリが無いので、ここからはざっくりと。
100~70
ターゲッティング付与とイージスマージ3ターン展開が噛み合うと抜けやすい
マージの合間にクリア一枚で凌げるかは正直運。
バリア石があればタゲ付与を大幅に軽減できる。ゼウス無い人はC・Cとかいいかも?
70~30
70踏む前にディプラのリキャを必ずしておく
強化アビリティに反応してトリガーを使うように変化。マージもここからは基本封印。
通常攻撃に全体ディスペル効果が追加
攻撃回数によって効果消去数が変動する為、サテュロス維持する為に「防バフの上に黄龍刀効果を重ねて消される」等の芸当を行う必要がある。
サテュロス必須枠ではないよなぁと感じるのは主にこの部分 ディスペル石増やして銃ゾのが多分良い 手間が多いのは良くない
銃ゾのチャートはミムメモさんが詳しいので、そちらを参考に。
ちなみにここもバリアでバフ消去を防ぐことができる。C・Cかゼウス以下略。
30~討伐まで
デバフリセットがあるので再び入れ直し。
デバフ数少ないターンが5ターン続くと超越でゲームが終わるので注意。
復活不能+無属性99万ダメージの上、仮にフュンフ4などのガッツで耐えても
・50%以下のキャラが居た場合特殊技発動
のトリガーが発動してしまうので、耐えるにはバリアとガッツを合わせるなどの工夫が必要。
6ターン毎に撃ってくるが、こちらはHPが高いキャラを狙ってくる模様。
現HPが同じ場合は左側を狙ってくる。ポーションなどで調整していきたい。
ドクターでここまで来れたらHP調節が比較的楽。
なので、通常プレイだと1人ずつ落ちていく中で走り切る展開になる。
無属性以外で死んだ場合は蘇生が可能なので、最終フンフで予めガッツ付与→自動復活付与も選択肢に入る。
その際、30%以降から新たに追加されるルール効果
・回復アビリティを使う度に敵弱体1つ回復+HPも少量(?)回復
が追加されるので、ダメアビとデバフ以外のアビは押し難いことに注意。
回復に関してはディプラ直後とかに押す分には何も問題無いので、無駄遣いしない程度の認識でOK
この区間は銃ゾーイ様が最強
効果はどう見ても強化アビだが、全てダメージアビリティ扱いなのでやりたい放題である。他のサブ枠は
・メージアビリティで回復できるサンダルフォン
・ィスペル持ちのクラリス
なんかが個人的にはお勧め
まとめ
・70まではターゲッティングとの戦い
・30までは強化アビリティ自重しながらディスペル枚数との戦い
・討伐まではDPSとの戦い 銃ゾ最強
・デバフ解除時にはすぐに入れ直す
初日時点での情報なので更新すべき箇所は多い点はご了承
ジョブは
・セージでディスペル2枚
・ライジングフォースの魂の解放効果で連撃UP
・ハウンドでハイパードライブを避ける(タクティクスコマンド)
・ドクターで後半を楽に
など、色々選択肢があるので、好みで選んでもらえたらと
迷ったらセージで慣れるのがいいかも?
なんにせよ期間は無限にあるわけで、急ぐ必要は皆無
焦らずマッタリやっていきましょうと主張しつつ、2期のルリア異常にかわいいよなと真の主張を隠してこの場を終えようと思います
かわいい(食べ物への反応なのもかわいい)