— vdhokuzu@ (@vdhokuzu) 2019年5月4日
ガイゼンボーガ入り光パで30勝!
そんなわけで現在の個人的な立ち回りを行動毎に書いていこうと思う。
ガイゼン目指してる方や、光パ攻略の参考になれば幸い。
※特にやってはいけないこと
・無対策でパラダイスロストを踏む
・試練後、パラロス踏もうとしてる人がいる状態でグラビを使う。
・アキシオンで1キャラ落とす(無属性ダメージで3人落とす可能性あり)
アビリティ1:『肉弾剛力』 |
---|
効果 敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける 防御UP 累積防御DOWNを消去 ◆奥義ゲージを10%消費 |
使用間隔:12ターン |
アビリティ2:『肉弾俊敏』 |
---|
効果 敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける 防御UP ダブルアタック確率UP ◆奥義ゲージ10%消費 |
使用間隔:12ターン |
アビリティ3:『肉弾顎撃』 |
---|
効果 敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける カウンター効果(1回) ◆奥義ゲージ30%消費 |
初回のポースポロスは庇うキャラを落として進む
上記のキャラはSR光ソリッズ。かばう3つなので他キャラより安定して落とせるが、他の庇うキャラでも問題ない。
注意して欲しいのはこの3つ
・ポースポロス通過時に庇うキャラのHPを1万以下に調整
・ルシファー本体に魅了をかけない(庇うが不発し泥沼になる)
・奥義はポースポロスを抜けた後に撃つ(後に進む人にイブリースを踏ませない為
HP調整が必要なのは
『星の逆位置』 |
---|
【サブメンバー時】 光属性キャラが敵から受ける闇属性ダメージの最大値を10000に固定する |
確実に落とすなら開幕の回復は抑えて動きたい。光ソリッズであれば高速でターンを回し、次のイブリースを庇わせることで落とす事も可能。
上手くポースポロスを庇えたら、無事正位置ガイゼンボーガが出てくる。
ボーガ以外の3人で奥義を撃って、次の特殊へ。
イヴリースはファラだけでも通れる
しかしHPはがっつり削れる+運が悪いと落ちかねない技なので、マージが使える内はファランクス+イージスマージで抜ける。その際のダメージ画像が↑裂傷や恐怖を付与してくる面倒な技だが、光は基本的にフュンフ2アビがあるので困ることは少ない。なのでイブリース地帯は他属性の為にクリアオールを使い、自分だけの為にクリアオールを使わない、を念頭に動くこと。
特に土属性の弱体解除は最優先。オーバーチェインが失敗すると討伐そのものが不可能になるので、いつでもフォローに回れるように動くことが大事。
ここでのクリア周りは、クリア枚数が6でも無い限り慎重に。
ガイゼンボーガの奥義を撃ったら不死身化を起動
現在のガイゼンボーガ奥義で付与される天来は、TA確定の代わりに防御力を大幅に下げてしまう。イージスマージが無いと消し炭にされるので、早めに3アビで不死身にすることが大事。心配せずとも上手くスキルを回せばガイゼンボーガの不死身は早々途切れない。起動タイミングは雑に行っていこう。
羽の特殊技について
威力は非常に少ないので気にしなくていいが、二度目の特殊技(フィークス)に注意。受けると本体に殆どダメージが入らなくなり、属性試練突破が遅れてしまう。
※再び羽の特殊を受ければ解除可能
しかし開幕にカトルのカルネージ(グラビティ)が入っていれば、フィークス前に丁度テュポーンが溜まるようになっている。
試練突破までがかなりスムーズになるので、最終テュポーンはお勧めの石。
※土属性のゲージが足りない時は最優先で渡すこと
余談だが、羽70%のセフィロトを踏んだ人はパラダイスロストに引っ掛かりやすい。
抜ける手段が少ない人は踏まないよう注意すること
ルシファーの試練
ルシファーHL一番の難所・必ずオーバーチェインの後に殴る
・95を踏む際はポースポロス対策(90~86の間に入ればスキップ可能
・85踏む際はアキシオン対策(100カット、もしくはイージスマージ+ファラ)
ここから通常攻撃が全体から単体に変わるので、ガイゼンボーガに流れた分だけ被弾を軽減することが可能に。
12ターンまで回せば黒麒麟が使用可能になり
・好きなタイミングでガイゼンボーガの全体庇うでパラダイスロストを受けれる
・欲しがってる人にファランクスやクリアオールを回せる
・イージスマージである程度ファラ無しで動ける→次のファラを取りに行ける。
かなり周りのフォローができるようになるので、率先的に行うこと。
光パはルシファーHLでかなり楽に動ける属性なので、その分他属性の負担を少しでも軽減する意識が大事。
特に羽撃破までは弱点を突けるので、動き難い属性が居たらその人達の分まで殴っていきたい。
※イージスマージ中にガイゼンボーガの庇うが機能しない点に注意。
羽撃破後~26%
しばらく難易度低めの区間が続くが、故に注意個所は絞りやすい。
・ブレイク空けのポースポロス(通常特殊)
・60%のアキシオン(庇う不可)
OD技のオービタルブラックはファラだけで安心して受けることが可能だが、試練を残すと追加効果が増える点に注意。
特に30HIT試練が残った状態だとアビリティのCTが延長されてしまい、ガイゼンボーガの不死身の維持が困難になる。
大体火パの方が消してくれる試練だが、もしも残っていた場合はガイゼンボーガの1アビ(17HIT)を絡めて消していきたい。
全区間共通だが、福音レベルをディスペルで下げるのも忘れない事。
本体25%以降はデスゲームのはじまり
ゴフェル待機組に引導火力を任せ、中へ入る。風パの準備が整っているか
ガイゼン入りの利点は、ゴフェルアーク(種族被りのあるキャラを戦闘不能にする技)で誰も殺さないで入場が可能なこと。
手馴れた人が揃わない限り終末カウンター数は安定しないので、消費しないことの有用度はまだまだ高い。
経過ターンが速くなるので、ガイゼンボーガの不死身の維持には細心の注意を払う。
ヴィーラのイージスマージ
ガイゼンのドレッドノート
を交互に使えば、かなり中で動くことが可能
特にドレッドノートはファラ無し+被害無しでアキシオンを受けることができるので、ファラを取りに行く意味でも強力
道中で終末カウンターが残り1になってしまい— vdhokuzu@ (@vdhokuzu) 2019年5月1日
・25%以内に入って動けるのが自分のみ
・試練雷あり
・待機組からの支援あり(無限に感謝
・途中で誰も落とさない
この条件で11%までソロで削れば勝てる。という割と狂った状況が発生しましたが、なんとか達成して討伐成功です!!ガイゼンボーガすき pic.twitter.com/2EwyASVfnu
通常攻撃のHIT数も苛烈(この区間は大体10hit)だが、ガイゼンボーガに半分は流れる為、ファラありなら安心して歩ける。
10%パラダイスロスト
試練全消しの場合、フュンフ4アビのガッツで耐えることが可能。その際イージスマージ中のヴィーラも残り1で食いしばる。
試練が残っている場合、ガッツで耐えても雷で殺され、デスカウンターを大量消費するので注意。マージヴィーラがいる場合は死ぬのは一人で済む。
ガイゼンボーガの2アビはパラダイスロスト+雷を全て受けてくれるので可能なら残しておきたい。
あとはゴフェルアーク待機組の火力が足りていれば、勝利!
※その際待機組の入場順番には気を使う事、基本的には風が一番最初に入場する。
光の役割(ガイゼンボーガ入り)をまとめる
・死なずにファラやクリアを過剰に回して他属性のフォロー・パラダイスロスト受け(試練)
・30hit試練(火が失敗した場合の保険)
・光属性試練
・25%~11%の削り
不死身の維持に時間がかかるのが難点ですが、慣れれば凄く楽しいキャラ。
ルシファーは討伐速度やメンバー次第で攻略法が変わるので、鵜呑みにしない程度に参考にして頂けると幸い。
— てるいし (@teruisi1118) 2019年5月6日
かわいい(宣伝)